カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3年 体育 その1
3年 体育 その2
入泳確認(プール)の方法について
6年 調理実習 その1
6年 調理実習 その2
1年 算数
プール開き
5年 林間学習に向けて
5年 林間学習
2年 体育
3年 百人一首
3年 算数
4年 国語
クラブ活動 その1
クラブ活動 その2
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年 体育 その1
今日は少し曇っていましたが、湿気があるせいか、そこまで寒いということはありませんでした。
明日からは雨が続いて、本格的に梅雨の時期に入りそうです。もしかしたら、しばらくプールに入ることができないかもしれませんが、プールの用意と「ミマモルメ」での入水確認をお願いします。
やっぱり学校のプールといえば、宝探しゲームですね。今日は2組さんがたくさん宝物を見けられたようです。
3年 体育 その2
ふし浮きや抱え浮きをペアで行っています。
入泳確認(プール)の方法について
今年度から入泳確認(プール指導)はミマモルメで行います。詳しくは配布されました手紙や下記HPを確認してください。
水泳指導がある日の朝に必ず体調確認を行ってから入力をしてください。なお、入力を忘れてしまい、参加かどうかの確認ができない場合、安全上の問題でプールに参加することができません。ご注意ください。
1 【連絡ノート】をタッチする。
2 【申請】をタッチする。
3 【プールに参加する】【プールを見学する】のどちらかにタッチする。
4 【保存】をタッチする。
6年 調理実習 その1
今日の献立は、野菜炒めです。
包丁の使い方に多少の心配がありましたが、協力して進めることができていました。
6年 調理実習 その2
バターのいい匂いがしてきました。
1 / 44 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
179 | 昨日:149
今年度:9146
総数:451900
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月間行事予定
6/25
歯科検診
児童集会
委員会活動7月分
6/26
歯科検診
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
防災・減災
おおさか防災ネット
いじめ防止
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
第1回学校協議会実施報告書
携帯サイト