『食育講話』(2年)
今朝は2年生の学年朝礼の時間に、昨日と同じく、滝川小学校栄養教諭の旭先生をお招きして『食育講話』の授業をしていただきました。
はじめに「朝、野菜を食べてきた人?」の質問にパラパラ手があがり、「皆さんには、1日にどれくらいの野菜(の摂取)が必要だと思いますか?」と聞きながら、両手いっぱいに盛られた色鮮やかな野菜(100g)のスライドが示され・・・。 「この写真より少ないと思う人?」(ぱらぱら手が上がる)「多いと思う人?」(多くの生徒が手をあげる。)というような中で、「実はこの約3倍の350gの野菜が必要なんです。 お肉やお魚、そして野菜をバランス良く食べることで、学習や運動のパフォーマンスが向上することから、野菜不足にならないように給食(100g以上は摂取できる)も、しっかりと食べて強いからだをつくりましょうという内容のお話がありました。 ビブリオバトルチャンプ本決定戦!(2年)学年チャンプ本には、岸さんが紹介してくれた『秘密基地の作り方』が、そして準学年チャンプ本には、キャストロさんが紹介してくれた『告白』が選ばれました。 『ビブリオバトルチャンプ本決定戦(8名の発表者による)』は、本当にききごたえのある素晴らしい発表でありました。「次回も楽しみにしています!」 給食北稜元気アップの取組(『クイズ大会』と『自主学習倶楽部』)また、1学期末テストの1週間前の昨日からは、『自主学習倶楽部』の取組も始まり、多くの子どもたちが参加してテスト勉強に励んでいました(下の方の写真)。「生徒の皆さん、どんどんご活用ください!」 『食育講話』(1年)テーマは『運動と栄養』で、「中学生にとって食事は、学習や運動のパフォーマンスをあげる重要な役割を果たしている」という内容でありました。 とても分かりやすいお話で、学習や部活動に精一杯取り組んでいる中学生にとってたいへんタイムリーなお話でありました。 「旭先生、お忙しい中、ご講話いただきありがとうございました。」 |
|