TOP

いくみら寄席 開催!

 6月8日土曜日、PTA図書委員会主催の「いくみら寄席」が行われました。
 落語家の桂ちきんさん、月亭太遊さんによる落語や上方落語について説明もしてくださりました。また最後には、実際に高座に上がって落語体験もしました。
 子ども達もわかりやすい落語や小噺にこどもたちも大人も大笑い!みんなでうどんを食べる仕草をしたり、本当に楽しいひとときを過ごしました。
 落語家のおふたりにご準備いただいたPTAの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)6年生社会見学3

画像1 画像1
弥生文化博物館のあとは、池上曽根遺跡に移動して、お弁当を食べました。お弁当のあとには、敷地内の竪穴住居の中にも入ることができ、最後まで弥生文化を感じることができました。学校への帰路でもマナーを守り、楽しい社会見学になりました。

6月6日(木)6年生社会見学2

画像1 画像1
弥生文化博物館では、竪穴住居つくりも体験しました。全部で45本の、長さや役割の違う骨組みから組み合わせて作りました。どのクラスも、友だち同士で協力し合い、竪穴住居を完成させることができました。

6月6日(木)6年生社会見学1

画像1 画像1
6年生は6月6日、社会見学へ行きました。
大阪府立弥生文化博物館では、各自でメモを取りながら、資料や映像などを見ました。疑問に思ったことを職員の方に質問している姿も見られ、終始、興味津々な様子でした。当時の洋服を体験できる衣装コーナーでは、「軽い!」「涼しい!」などと言いながら、楽しく体験していました。

食欲増進をとカレー味の給食増やします

 高温多湿の季節になっても食欲を維持しようと、6月の給食には通常月1回程度のカレー味の献立が3回登場することとなり6日(木)、その第1弾として和風カレー丼=写真=が提供されました。
 カレーに含まれている香辛料に食欲増進効果があるためです。この日の和風カレー丼は、コンブとけずりぶしでだしを取った本格的なもの。他にオクラのカツオ梅風味、和ナシ、牛乳が付きました。
 11日(火)にはカレースパゲティ(キュウリのピクルス、ミニフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳付き)、28日(金)にはカレードリア(豚肉とキャベツのスープ、オレンジ、コッペパン、イチゴジャム、牛乳付き)が提供されます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 社会見学[4]