6月24日の給食![]() ![]() チンジャオニューロウスーは「ピーマンと牛肉の細切り炒め」です。チンジャオが中国語のピーマンです。給食では、ピーマンと牛肉のほかに細切りにしたタケノコも使用し、より食感をよくしています。 学習参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの学年の子ども達も、一生懸命学習に取り組んでいたところを参観していただいたと思います。 お忙しいところご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 6月21日の給食![]() ![]() とりなっ葉炒めは、鶏ささみのほぐし身と大根の葉を炒めて作った、ふりかけです。大根の葉は、カルシウムやカロテンを多く含む緑黄色野菜です。給食では乾燥させたものを水で戻して調理しています。 6月20日の給食![]() ![]() パンプキンパンは、かぼちゃのペーストが練り込まれています。かぼちゃの鮮やかな黄色が美しく、子どもたちが楽しみにしているパンのひとつです。 6月19日の給食![]() ![]() 切り干し大根のいため煮は、乾物のひとつである切り干し大根を使用した煮物です。水で戻した切り干し大根を出汁で煮て、しっかりと味をしみこませています。少し甘い味付けで、子どもたちもよく食べていました。 |
|