心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

柴島浄水場5

いよいよ実験開始です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

柴島浄水場4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑いですが、真剣に話を聞いています。

柴島浄水場3

浄水の仕組みをしっかり勉強しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

柴島浄水場2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ浄水場内見学

柴島浄水場1

4年生が柴島浄水場に見学に行きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 3年スケボー出前授業(2)(3)3,4年干潟探検予備日(2)
6/25 4時間授業(13:45完全下校)
6/26 児童集会 着衣水泳(高) シンキングタイム(モジュール)
6/27 シンキングタイム(モジュール) 3年社会見学(淀川図書館 10:00〜11:00) 歯科検診(高 13:45〜)
6/28 C-net

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学習者用端末の使い方

木川南小学校グランドデザイン

がんばる先生支援

安全マップ

新型コロナウイルス対策関連

学校のきまり

スクールカウンセラー

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

全体