4/21(日)こども会新入生歓迎会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小雨の降る中でしたが、たくさんの子どもたちが来てくれました。PTAの出し物はフランクフルト!もりもり食べて大きくなぁれ。


1年1組聴力検査

画像1 画像1
1日(水)1年生の聴力検査を行いました。
先生の指示を聞いて、順番を守って、検査します。
小学校での集団生活も板についてきました。

5月1日

画像1 画像1
ぶたにくとやさいのカレースープに
かわりピザ
ミックスフルーツ(かんづめ)
こくとうパン
牛乳

4月30日

画像1 画像1
まぐろのオーロラに
ぶたにくとやさいのにもの
きゅうりのあかじそあえ
ごはん
牛乳

1年1組国語

画像1 画像1
小学校に入学して1か月。
今日の国語の授業では、ひらがなの「て」と「き」を学びました。見本を参考に、子ども達とひらがな学習をしていると指導者の書くひらがなも綺麗になっていきます。
田の4つのお部屋のどの部分を通って書けば美しい字になるのか、お子様と一緒に確かめてみてもいいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 6時間授業456年
6/28 出前授業(はにわ作り)6年