お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学習の様子 6年

理科「植物と養分」は日光の力や植物の不思議な力を知り、学習のまとめをしています。
道徳「ぼくたちの学校」では最高学年として自分は何ができるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年

国語「こんなことをしているよ」では、順序に気を付けながら組み立てを考えて作文を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年

保健指導「からだをたいせつにするためにできることをかんがえよう」ではプライベートゾーンについて確かめました。相手の気持ちを考えながら行動することの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

国語「漢文に親しもう」では論語から好きな言葉を決めて選んだ理由を付けて発表しました。
お互いの考えを知り、学習の幅が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

家庭科「小物作り」は形を工夫しながらお気に入りの小物を集中して作っています。
算数「小数のわり算」は復習でドリル練習をしています。理解が深まるよう取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 フッ化物洗口(4年)
6/27 サマーフェスティバル準備
教育相談日
6/28 サマーフェスティバル
C−NET
7/1 たてわり班清掃
記名の日
健康の記録配付
キャリアシート配付
クラブ活動

学校評価

配布文書

運営に関する計画

学校だより