4日の献立
今日の献立は、鶏肉のガーリック焼き・スープ・さんどまめとコーンのサラダ・黒糖パン・牛乳です。
鶏肉のガーリック焼きは、ジューシーな鶏肉にガーリックが効いていておいしかったです。 スープは、豚肉やじゃがいも、キャベツなどの具材が入っていて、具たくさんで食べ応え満点のスープでした。 さんどまめとコーンのサラダは、シャキシャキのさんどまめと甘いコーンの相性が良く、おいしかったです。 <さんどまめ> さんどまめは、いんげん豆が大きくなる前にさやごと食べる野菜です。1年に3度収穫することができるので、「三度豆」と呼ばれています。 たくさんとれておいしい時期は6月から9月ごろにかけてです。 1年生のようす(6月4日)問題の文章から一けたのたし算の式を考えて、ノートに丁寧に式を書きました。しっかりと書けていますね。 来たぞ!!ハルカス
3年生は、社会見学で「あべのハルカス」に行きました。社会科で大阪市の様子について学習していることを、自分たちの目で実際に確かめることができました。
子どもたちは、ハルカスの高さにびっくり仰天!!見渡す限りの街並みに大興奮でした。東西南北の各方角にある建物などを探して、ワークシートに書き込みこみました。やる気満々の子どもたちは、どんどん鉛筆を走らせていました。 お昼は、「てんしば」でお弁当タイムをしました。みんな笑顔いっぱいに頬張っていました。帰る前にも、ハルカスを背景にみんなでパシャリ!!道中の電車内でも、大阪市の街並みを最後まで熱心に見学していました。 今日、調べたことは今後の社会科の学習などに生かしていきたいと思います。 救急救命講習(学校保健委員会)
6月3日(月)6時間目
今日は東淀川消防署の方に来ていただき、救急救命講習を行いました。 保健美化委員会の児童とPTA役員の方、保健美化委員会児童の保護者の方を招いて「もし目の前で人が倒れていたら…あなたなら何ができますか?」ということを考えながら、救急隊の方に心肺蘇生法のレクチャーを受けたあと実際に心肺蘇生の練習をしました。 放課後は、教職員が6月末から始まるプール指導に向けて、救急救命の練習を行いました。 3日の献立
今日の献立は、マーボーはるさめ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・まっ茶大豆・ごはん・牛乳です。
マーボーはるさめは、ひき肉やにら、にんじんなどが入っていて、子どもでも食べやすい辛さでよくごはんが進みました。 チンゲンサイともやしの甘酢あえは、甘酸っぱいタレが具材によく絡んでいておいしかったです。 まっ茶大豆は、栄養たっぷりの大豆をおやつ感覚でおいしく食べることができました。 <はるさめ> はるさめは、中国で昔から食べられている食べ物で、緑豆という豆やじゃがいも、さつまいもなどのでんぷんから作られています。 大阪市の学校給食では、じゃがいものでんぷんから作られたはるさめが使われています。 |