手洗いやうがいをしましょう

180度より大きい角の求め方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数で角の大きさの学習をしています。
 この単元も最後になり、これまでの学習の復習を行い、学習内容の定着を図る時間です。
 180度より大きい角の求め方を振り返っていました。
 一直線が180度なので、半回転(180度)から、後どれぐらいの大きさなのかを分度器で正しくはかれるように、はかり方の手順を確認していました。

10,000を超える大きな数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数の学習では、これまでの千の位までの数から万の位の数について学習していきます。
 大きな数になったときに、それぞれの位の数に気をつけて数を読むことができるよう練習をしていました。

ソフトバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は体育でソフトバレーボールを行っています。
 バレーボールのゲームを楽しむだけでなく、ゲームが終わった後には、チームの練習やねらいが試合に活かせていたのかを振り返る話し合いをします。
 自分や友だちの良いところ、がんばっていたところが取り上げられるよう話し合いが行われていました。

分数÷分数の計算の仕方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数の学習です。
分数÷分数の計算の仕方を考える時間です。
わる数をこれまで学習してきた整数の形にして計算していく考えをもとにして解決し、過程の計算式から÷分数の計算の仕方をまとめていました。

わる数と商との関係を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数の学習です。
小数のわり算の計算で、わる数の小数の大きさに着目して、そこから何か気が付くことはないかを見つけさせていました。
15÷0.5=30
15÷0.6=25
15÷1=15
15÷1.5=10
15÷10=1.5


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30