本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

社会見学(ピース大阪・歴史博物館)6年生 6月21日

6年生は、社会科の学習の一環として、ピース大阪と歴史博物館の見学に行きました。
ピース大阪では、戦争の歴史を学び、命の尊さと平和の大切さについて学びました。歴史博物館では、大阪の歴史を中心にいろいろな時代を学習しました。また現地では、協力してグループ活動を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 2年生 6月20日

学校に来られているC-NETの先生による外国語活動が2年生でありました。
好きなもの「I like〇〇」や、「red,orange」等の表現について、みんなで発音したり、クイズをしたりしながら、楽しく学びました。
画像1 画像1

芸術鑑賞会ワークショップ 5年生 6月20日

2学期に芸術鑑賞会で来られる「座・高円寺」の方が来られて、5年生を対象にワークショップを行いました。
セリフを言わないで、動きだけで表現するにはどのようにすればいいのか。テーマは、「朝起きてから学校に行くまで」でした。各班で話し合って役割を決めて練習をし、発表会を行いました。
各班でいろいろな動きが出てきて、見てるだけで楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 6月20日

今日の集会は、「もうじゅう狩りに行こう」をしました。
最後に言われた動物の文字の数でグループを素早く作ります。
子どもたちは、声をかけ合いながら、楽しくグループを作っていました。また、笑顔で楽しんでいたのが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区探検 2年生 6月19日

 
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30