黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

楽しく実験

ゴムを伸ばす長さと車が動く距離について、実験しています。

輪ゴムの長さを5cm、10cm、15cmと順に変えて車が動く距離を調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろとりどり 傘

傘に白いパスでデザインを描きました。
今日は、絵の具で彩色します。
雨の日が楽しくなる傘ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

How many?

英語担当とC−NETが、役割分担をして授業を進めています。

penとpencilsの違いを実物を使っての説明を聞き、理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小数

小数÷小数の筆算の仕方をマスターしよう!

クラスを2分割して、スキルアップをめざしています。

クラスで世話をしている亀も応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

さとうとしお

読んでわかったことや考えたことを伝え合います。

砂糖と塩を比べたら

白い粒
食べ物を美味しくする
という同じ点があります。

一方、違う点は、
砂糖は、少しべたべた
塩は、さらさら
など、いろいろあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 児童集会
6/26 クラブ活動(1学期最終日) 口座振替日
6/28 林間保護者説明会 ICTアシスタント来校
7/1 5年非行防止教室

学校評価

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他