出前授業
環境局の方に来ていただき、パッカー車体験や3Rについて学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 針と糸を使ってぬってみよう
青い画用紙で作ったビオトープに、糸でおたまじゃくしを泳がせています。
玉どめ・玉むすびを繰り返し練習し、20匹ものおたまじゃくしを泳がすことができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実験中
植物の成長には、空気が必要なのか?
![]() ![]() おいしい給食いただきます!
今日も子どもたちは、モリモリ食べて元気いっぱいです(^-^)
![]() ![]() ![]() ![]() 名前を見てちょうだい
あまんきみこ作の『名前を見てちょうだい』
主人公のえっちゃんは、お母さんに赤い帽子をもらいます。 その帽子の裏に「うめだえつこ」と、青い糸で刺繍がされています。 ところが強い風が吹いてきて・・・。 日常のファンタジーが描かれた作品です。 ![]() ![]() |
|