天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

4年生 焼却工場

【2組】
この前体験したパッカー車が運ぶ、ごみの行方を学習しました。
その先には焼却工場が待っています。
どんな仕組みで、どのように処理しているのかを調べました。
そこでは、最先端の科学技術が使われていることがわかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 プール開き

2年生に続いて、3年生もプール開きをしました。
水慣れをした後には、泳ぎにチャレンジもしました。
約束事をしっかり守って、楽しく泳ぐ力をつけてほしいと思います。
画像1 画像1

2年生 プールびらき

今年度のプール開きのトップバッターは2年生です。
地獄のシャワーはとても冷たくて、大声が出ましたが、プールの中では、楽しさの大声が出ていました。
みんなで楽しく水遊びができて、良いスタートが切れたようです。
画像1 画像1

今朝の登校

今日からプール水泳が始まります。
少し荷物が増えて大変ですが、楽しい時間になるように頑張ってほしいです。
気温もぐんぐん上がって、プール日和になりますように。
画像1 画像1

プールの準備

来週から始まるプール水泳に向けて、放課後に教職員で準備をしました。
子どもたちには、楽しい学習になるように、体調と持ち物をしっかり準備してほしいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 社会見学4年 口座振替日
6/28 着衣泳5・6年
7/1 委員会活動
7/2 林間学習保護者説明会

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ