2年生 学年集会
5月1日に学年集会を行いました。
〜先生のお話〜 掃除は何のためにするものか知っていますか? 掃除をするのことで変わるもの ・キレイになる ・感動する ・謙虚になる ・感謝する ・気づける人になる 最後の「気づける人になる」と、困った時に周りから助けてもらえます。 掃除の時間は自分の成長の時間です。 〜学級代表のお話〜 金曜日から4連休です。GWの宿題を早めに終わらせましょう。 また、連休明けに中間テストがあるので、今までの授業の復習をしておきましょう。 ![]() ![]() 家庭科部 調理実習
4月28日の午前中に調理実習を行いました。
〈今月のメニュー〉 ・チョコラスク ・フルーツグミ ・ポテトチップス 一年生が入部して初めての調理実習でした。 前日の買い物から協力できました! みんなで美味しくいただきました。 次回の5月もお楽しみに! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高校生と一緒に
バレーボール部です
4月28日午後から、信愛学院高等学校の合同練習会に行ってきました。 高校生と一緒にレシーブ、スパイク、サーブなどの基礎練習に取り組みました。 丁寧に優しく教えてくださり、半日でしたが成長を実感することができました。 この経験を学校での練習に生かしていきます。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3ブロック決勝トーナメント
バレーボール部です
4月27日、春季総体3ブロック決勝トーナメントが、住吉中で行われました。 ベスト4をかけて新北島中学校と対戦しましたが、善戦及ばず、ストレートで敗れました。 次は6月に大阪市交流大会があります。これからも応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 浅香地区交流会(クリーンアップ&BBQ)〜その2〜
クリーンアップ後にはBBQが開催されました。
お昼も近かったこともあり、準備中の焼きそばもおいしそう。。 何気ない会話など、地域が一つになるコミュニティの場となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |