ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

4年生 柴島浄水場見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
甲子園球場の約12倍という広大な敷地の中を歩いてまわりました。
柴島浄水場の中には、ネオ・ルネサンス様式という造りのレトロな建物があり、遠くに梅田の高層ビル群も見えました。

4年生 柴島浄水場見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(月)

4年生は東淀川区にある柴島(くにじま)浄水場の見学に行きました。大成小学校のピロティで約束ごとを確認してから出発しました。
大阪メトロ今里駅からなんば駅を経由して西中島南方駅へ。
途中、地下から地上にあがると淀川や河川敷が見えました。

図書館

画像1 画像1
5月31日(金)

天候がよくなく、運動場が使えませんでした。
図書館をのぞいてみると、多くのこども達が利用していました。

学校司書さんが、いつも、使いやすく楽しい図書館整備をしてくださっています。
本好き、読書好きのこども達が育つといいなと思います。

5年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日(火)

5年生が調理実習に取り組んでいました。
黒板に書かれた手順をよく読み、先生の話をよく聞き、班のみんなで分担、協力しながら、ほうれん草と、じゃがいもをゆでて、おいしくいただきました。

給食当番

画像1 画像1
1年生も給食に慣れてきました。

当番の仕事も頑張って行っています。

先生が入れた見本を見ながら、上手に配っていました。

今日の給食でもずくが出てきました。

はじめは何かわからない様子でしたが、食べてみておいしいことに気づきおかわりをしてくれていました。

またひとつ食の経験が広がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 林間学習保護者説明会(予定)

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校だより

お知らせ

交通安全マップ

非常変災時等の措置について