5月14日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の様子です。
体力テストが始まりました!一年生も初めてのソフトボール投げ、がんばっていましたよ!
体力テストはソフトボール投げの他、50m走や握力などたくさん行います。二年生以上の人は、去年の記録を更新できるようがんばりましょう!

5月13日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の様子です。
今日は「いじめについて考える日」でした。朝会では、校長先生からお話があり、みんな真剣に聞いていました。

今週も先週に引き続き、家庭訪問期間となっています。下校時刻が早まりますので、下校後の過ごし方について、ご家庭でもお話ください!

5月10日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の様子です!
今日は金曜日、図書室補助員の下澤先生が来てくださる日でした。図書の時間があったクラスは、読み聞かせをしてもらっていました!また、先週の委員会の日から休み時間の図書室開放も行われていることもあり、休み時間もたくさんの児童が本を読みに行っていました。

5月9日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
上の写真、一年生アサガオの種を自分たちの鉢に植えました!幼稚園の児童も玉ねぎの収穫に来ていました!
下は二年生、ミニトマトの苗を植えました。水やりもしっかりしていましたよ!大きくなるのが今から楽しみです。

明日からは、家庭訪問期間に入ります。児童の下校時刻は全学年13:15になります。いつもより早くなっています、学校でも指導しますが、ご家庭でも放課後の過ごし方についてお話ください。

5月8日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
1、4、6年生、歯科検診が行われました。校医先生は、歯の様子を見ていただくだけではなく、検診前には歯の磨き方の指導等も行ってくださりました!

下の写真は、第一回目のPTA実行委員会の様子です。晩のスタートでしたが、たくさんの委員の方が集まってくださいました。ご参加された皆さん、どうもありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 夢授業(水泳)5・6年
6/28 浄水場見学4年  5年林間保護者説明会
7/1 朝会 英語活動1年
7/2 C-NET 租税教室6年
7/3 委員会 防犯訓練

学校評価

学校便り

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力

お知らせ

がんばる先生