6/24 生徒のみなさんへ

画像1 画像1
今月11日、広島県廿日市市の中学校で生徒が野球部の練習中に頭を打ち、その後死亡した事故がありました。
廿日市市の教育委員会によりますと、今月11日、中学校の軟式野球部で、部活動の指導員が指導していた際、2年生の男子生徒(14)がバッティング練習中に飛んできたボールを追い、別の部員と衝突して頭を打ちました。
生徒はぶつかったあと起き上がることができて、問いかけにも応じていたということです。
その後、学校が生徒の保護者に連絡して医療機関で受診し、CT画像も撮影して帰宅したということですが、夜になっておう吐するなどしたため、別の医療機関に救急搬送されて手術が行われましたが、意識が戻らないまま今月17日に死亡しました。

皆さんはこのニュースを知っていますか?

ご家族やご遺族の方々にご冥福をお祈り申し上げます。
非常に心が痛む事故ですね。ただ、今回の事故は他人ごとではないです。どの学校でも、授業でも、どの部活動でも起こりうる事故だと思います。また、休日や夏休みなど、遊びの場でも事故は起こります。
特に大人が見ていない時に、ケガや事故が起こった時は、ちょっとのことでも自分たちで判断せず、大人(先生や親)に必ず報告しましょう。

6/24 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・ごはん
・鶏肉のてり焼き
・みそ汁
・魚ひじきそぼろ
・牛乳

6/21 夏至

画像1 画像1
本日6月21日は、「夏至」です。「1年でもっとも日が出ている時間が長い日」のことです。北極圏では白夜になり、24時間太陽が沈むことがありません。また、日本を含めた北半球で夏至を迎えるころ、南半球は冬至に該当し日が出ている時間がもっとも短くなります。
夏至は「夏に至る」という言葉の通り、本格的な夏の始まりを意味し、気温が上がってくる時期です。 
ちなみに、国立天文台のホームページによると、今日の大阪の日の出・日の入りの時刻は、
日の出:4時45分
日の入り:19時15分
とのことです。
また、近畿地方では、梅雨入り宣言もありました。例年より2週間程度遅れての梅雨入りですね。
本格的な夏に向けて、栄養・睡眠をしっかり取り、気力・体力をつけ、「暑い熱い夏」を乗り切りましょう!

6/21 平和学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限目、平和学習を行いました。
今年度のテーマは、「原爆」。知る原爆という新聞を元に担任の先生から講義を受けました。
その後、個々にレポートを作成しました。
1945年から今年で79年。被爆者の方が年々少なくなっていく中、唯一の被爆国として、戦争・原爆の恐ろしさを受け継いでいく「使命」があるのではないでしょうか。

もうすぐ期末テストです!

画像1 画像1
26日(水)〜28日(金)は期末テストです。範囲表を配布していますので、計画的に勉強してください。週末は部活の大会、という人もいると思いますが、だからこそコツコツ少しだけでも毎日学習する習慣をつけましょう。また、提出物をこなすだけでなく、さらに問題を解いたり、語句を覚えたりして納得の結果が出るようにしましょう。

【1年生】
6/26(水)
(1限)英語 (2限)国語 (3限)保健体育

6/27(木)
(1限)社会 (2限)数学 (3限)美術  

6/28(金)
(1限)理科 (2限)技術   

【2年生】
6/26(水)
(1限)英語 (2限)国語 (3限)美術

6/27(木)
(1限)社会 (2限)数学 (3限)保健体育  

6/28(金)
(1限)理科 (2限)技術家庭   

【3年生】
6/26(水)
(1限)英語 (2限)国語 (3限)保健体育

6/27(木)
(1限)社会 (2限)数学 (3限)音楽  

6/28(金)
(1限)理科 (2限)技術家庭 (3限)美術  


提出物もきちんと期日を守り、不備なく提出しましょう!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 期末テスト(社・数・1年美、2年保体、3年音)
6/28 期末テスト(理・技家(1年技のみ)・3年美)

月行事予定

学年通信

その他・おしらせ