6/20(木)相互授業参観1-1

本日も教員の授業力向上のため
相互授業参観が行われました。

2限目は英語科の鳥屋先生が
3年1組で習熟度別授業を行い
多くの先生が参加しました。

単元名は「現在完了(継続)」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(木)2年学年集会2

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(木)2年学年集会1

定例の2年学年集会です。
学代から、「繰り返して忘れ物をしている人がまだまだ多いのですが、それをなくすため今未来手帳の使い方を工夫したりして忘れ物なくす努力している人もいます。世の中で天才と呼ばれている人に共通することは目に見えない努力をし続けているということです。私たちも諦めず努力し続ける大切さを感じ、結果を残すことができるようにしていきましょう」
朝田先生から、「話を聴く姿勢を見直そう」
川西先生から、諸連絡がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(木)朝の日常

おはようございます

どんよりとした天候ですが
ピンクシャツを着ての挨拶運動に
多くの生徒が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19(水)清掃風景

進路説明会の間、
LCC部が自主的に正面玄関を掃除してくれていました。

このような取り組みのおかげで
学校はいつも美しく保たれています。
ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30