校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

支援教室前の貼り絵

支援教室前に、季節ごとに手作り貼り絵を飾っています。
支援学級の生徒が、制作してくれました。
6月の季節にふさわしく、可愛いカエルときれいな紫陽花の図案が描かれていて、心が和みます。
画像1 画像1

1年1組 数学の授業

文字式の加法と減法について学習しました。
先生の説明にしっかり耳を傾けて、真剣に授業を受けています。
日々、授業の受ける姿勢の積み重ねが学力定着の結果となって表れてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年男子 水泳の授業〔6月10日〕

3年生の水泳の授業では背泳を練習しました。
先生の話をしっかり聞いて、練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際クラブ講師の先生あいさつ

今週から国際クラブが始まります。講師の先生からあいさつがありました。多文化を知り、互いに認め合う学習を行います。
画像1 画像1

プール開き

今日の1時間目から3年生を皮切りに、水泳の授業が始まりました。
水しぶきを上げて泳ぎを楽しみました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

各種案内

学校いじめ防止基本方針

部活動

中学校のあゆみ

月行事予定