4月26日(金)スマホ教室  5月1日(水)学校協議会 13日(月)いじめについて考える日 16日(木)17日(金)中間テスト 23日(木)研究授業 27日(月)運動会予行 30日(木)第77回運動会 31日(金)運動会予備日  6月1日(土)大阪市春季総体
TOP

6月3日(月) ニーズルーム畑

画像1 画像1
ニーズルームのふれあい農園です。

今年は作物の苗を植えています。


さて、何が育つでしょうか?
解答はコチラ

6月3日(月) 全校集会

画像1 画像1
全校集会を行いました。


〈表彰伝達〉
大阪市総合体育大会

体操部 男子団体総合 3位

ラグビー部 優勝


(体操部より一言)
団体戦はチームの力です。

(ラグビー部)
今週末の試合に向けて、学校生活もしっかりと頑張ります。


〈校長先生より〉
大阪市の総体が行われました。春に思うように行かなかった人は、また秋の総体を目指して頑張りましょう。先日の運動会では競技者だけでなく、応援している生徒や先生方、みんなが一体感のある空間でした。これも普段からのみんながつけている力の成果であったと思います。
さて、2年生の生徒が、オーストラリア派遣に行くことになりました。皆さんも、それぞれの夢を持って、小さな夢でも構いませんので、その獲得に向けて、頑張っていきましょう。


〈生徒会より〉
各委員会生徒が、チャイム着席の声掛けをすることになりました。
チャイムが鳴ったら、授業準備をしましょう。


〈長峰先生より〉
今日の朝文研は朝文研の部屋で活動します。たくさんの人が来てくれるのを待っています。


                 (教頭より)
画像2 画像2

6月3日(月)大阪市総体 体操の部

6月1日(土)にAsueアリーナ大阪にて大阪市春季総体が行われました。選手はこの冬の成果をそれぞれ発揮してくれましたが、同時に多くの課題も発見することができました。
また、夏の選手権に向けて日々、練習に励んでいきたいと思います。
朝早くからの送り出しや、応援に駆けつけて頂いた保護者のみなさま、ありがとうございました。


【結果】
男子団体総合 3位

女子種目別跳馬 福山さん 4位


          (担当:水田)
画像1 画像1

ラグビー部(6月1日)

 令和6年度大阪市春季総合体育大会ラグビーの部決勝戦が鶴見緑地球技場で行われました。対戦相手はラグビーの伝統校と言われる菫中学校。
 開始早々から終始相手を圧倒し、60対14で見事勝利、優勝しました。
 令和2年秋季大会から春季、秋季八大会連続しての優勝となります。
 たくさんの声援、ありがとうございました。
           (顧問一同)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(土)大阪市総体 ソフトテニスの部

大阪市総合体育大会、ソフトテニスの部が長居庭球場で行われました。
女子の部は、予選を勝ち抜いてきた80ペアの熱戦がくり広げられました。
今年は惜しくも府大会出場とはなりませんでしたが、午前中から強い日差しの中、みんな懸命に白球を追いかけました。

応援に来ていただいた保護者のみな様、会場運営の関係者のみな様、一日ありがとうございました。

(顧問一同)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校関係
6/28 期末テスト
生徒評議会
給食なし
7/1 6限:国際クラブ
7/3 生徒専門委員会
音楽ゲスト授業(1年)
7/4 音楽ゲスト授業(2年)