★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

菅北ランド その5

 お店番をしている子たちは看板を持って呼び込みをしたり、ルール説明をしたりして頑張りました。
 また、6年生のリーダーたちは、自分のグループの下級生と「次どのお店に行きたい?」と来たり「このゲームおもしろそうだから、行こう」と声をかけたりしながらお店を回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ始まります。

 開会式の様子です。
菅北ランドのスローガンは「Let's enjoy 菅北ランド」です。
まもなくゲームが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

菅北ランド準備中1

今日は待ちに待った菅北ランド!!
みんなを楽しませるために、ラストスパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菅北ランド準備中2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備も終わりそろそろ講堂で全体会がはじまります。
最後の点検どうやら終わったようです。

天神祭のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は社会科で天神祭について学習をします。
昨年度も天満宮から小学校へ来ていただき、天神祭について教えていただきました。天神祭はとても大きなお祭りで、日本三大祭りの中の一つですが、菅北地域に住む子どもたちにとっては、とてもなじみのあるお祭りです。
 今年度も子どもたちの「天神祭についてもっと知りたい!」という質問に丁寧に答えていただきました。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/29 市人教分科会
7/1 委員会活動
7/3 町別児童会・集団下校
7/4 林間前検診〈5年〉