2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会

4年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

「千のこわれた楽器」を
グループで聞き合いながら
読み味わっていました。

6年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
6年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

教科書「さなぎたちの教室」
を読んで自分が
気に入ったところを
交流しようと
していました。


1年生 図工の学び合い

画像1 画像1
本日
1年生の教室で
図工の学び合いを
見ることができました。

ひらがなを
粘土でつくる課題をしていて
終わった子どもは
好きなものをつくっていいよ
というと子どもたちは
課題に取り組み
そのあとの自由作品づくりに
夢中になっていました。

1年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
1年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

ひらがなの「あ」の練習を
していました。
結構むすかしくて
子どもたちは夢中になっていました。

2年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
2年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

様々な形のピースを
組み合わせて大きな形を
つくる難問に
チャレンジしていました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/2 6年アルバム写真撮影
7/4 委員会・代表委員会
7/5 林間前検診

校長 講話

大切なお知らせ

いじめ防止関連

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査