2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会

5年生家庭科 6年生音楽

画像1 画像1
本日
5年生の教室で
6年生の転任が家庭科を
6年生の教室で
5年生の担任が音楽の
授業を行いました。

いつもの担任の先生とは異なる
先生が指導する
教科担当制度を取り入れて
授業を行っています。

3年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
3年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

子どものわからなさに
丁寧に寄り添う光景も
見ることができました。

児童朝会 講話 70 4月15日 「鳥 2」

本日の児童朝会では
先週の始業式に引き続き
鳥のお話をしました。

1年生も初めての
児童朝会でしたが
最後まで静かにお話を
聞くことができました。

詳しくはココをクリック
してください。

6年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
6年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

平等院鳳凰堂の写真から
点対象、線対称を
探すという課題を
夢中になって
取り組んでいました。

6年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
6年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

「いのち」という
巻頭詩を読み合っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/2 6年アルバム写真撮影
7/4 委員会・代表委員会
7/5 林間前検診

校長 講話

大切なお知らせ

いじめ防止関連

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査