6年1組 外国語科
5月29日(水)1時間目、6年1組は外国語科で好きな季節とその季節の行事を英語で答える練習をしていました。
![]() ![]() 3年2組 算数
5月29日(水)1時間目、3年2組は算数でくり下がりのある3けた−3けたの筆算を学習していました。
![]() ![]() 1年2組 国語
5月29日(水)1時間目、1年2組は国語で「さとうと しお」を学習していました。ノートの書き方を先生は説明していました。
![]() ![]() 1年1組 国語
5月29日(水)1時間目、1年1組は国語で「さとうと しお」を学習していました。砂糖と塩の特徴を教科書から読み取っていました。
![]() ![]() 2年2組 算数
5月29日(水)1時間目、2年2組は算数で30cmものさしを使って次の直線をノートに引いていました。
(1)6cm5mm (2)5cm9mm (3)93mm 先生が4人がかりで正しく引けたか確かめていました。 ![]() ![]() |