いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

9年生の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はチャレンジテスト対策模試を実施しました。

9年生の子どもたちは1時間目から5時間目まで真剣に取り組んでいました。

7年生の廊下

画像1 画像1
7年生の廊下には一泊移住で撮影したたくさんの写真が貼られています。
どの写真にも笑顔がたくさんで、一泊移住がどれだけ良い行事であったかを感じることができます。

学校にお越しに来る機会がありましたら、ぜひご覧になってください。

給食の様子(9年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)
本日の献立は、ごはん、みそ肉じゃが、もやしの甘酢あえ、ごまかかいため、牛乳です。
9年生の子どもたちは特にみそ肉じゃがをたくさんおかわりしていました。そして、どのメニューもおいしそうにたくさん食べていました。

たけのこは、4月から5月にかけてが旬の野菜です。成長が早いため、やわらかく食べられるこの時期に収穫することが多いです。一般的に食用としているものは、「孟宗竹(もうそうちく)」という種類の若い茎の部分です。今日は、「ごまかかいため」に使っています。
「ごまかかいため」は、ゆでた「たけのこ」をいため、みりん、こい口しょうゆで味付けし、かつおぶし、いりごまを加えてさらにいためたものです。

7年生 数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
7年生の3時間目は数学でした。総合教育センターからスクールアドバイザーの先生がお越しになり、授業を視察されました。

本日の授業では、初めに四則演算の計算の順番について振り返り、その後、計算問題をしました。最後に、分配法則について学習しました。

子どもたちは活発に手を挙げて発表しながら学習に取り組んでいました。

7年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は理科の授業でした。総合教育センターからスクールアドバイザーの先生がお越しになり、授業を視察されました。

本日の授業では植物の特徴と分類について学習しました。子どもたちは様々な植物を見て、大きさや色、生育環境などから分類をしていました。

一部の生徒は、先生の質問を学習者用端末を使ってすぐに調べたりしており、子どもたちのICT活用スキルの高さを見ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 小学校委員会活動、中学校生徒委員会、9年租税教室
7/2 小学校低学年テナムの会、中学校テナムの会
7/3 小学校高学年テナムの会、中学校大清掃
7/4 小学校中国国際クラブ、中学校生徒議会
7/5 6年非行防止教室、中学校進路説明会(9年5限まで)、中学校中国国際クラブ、漢字検定