お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学習の様子 1年

保健指導「からだをたいせつにするためにできることをかんがえよう」ではプライベートゾーンについて確かめました。相手の気持ちを考えながら行動することの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

国語「漢文に親しもう」では論語から好きな言葉を決めて選んだ理由を付けて発表しました。
お互いの考えを知り、学習の幅が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

家庭科「小物作り」は形を工夫しながらお気に入りの小物を集中して作っています。
算数「小数のわり算」は復習でドリル練習をしています。理解が深まるよう取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年

社会「地図記号」は地図とにらめっこをしながら記号を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年

理科「かん電池のはたらき」では、直列・並列等のつなぎ方を学習しています。違いについて調べていきます。
学級活動で「学級目標を決めよう」では、より良い学級にするために理由を考えながら話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 たてわり班清掃
記名の日
健康の記録配付
キャリアシート配付
クラブ活動
7/2 たてわり班清掃
7/3 林間保護者説明会
たてわり班清掃
7/4 たてわり班清掃
教育相談日
7/5 たてわり班清掃
C−NET
5時間授業(1〜5年)
林間前検診(5年)

学校評価

配布文書

運営に関する計画

学校だより