★今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・鶏肉と野菜のみそ煮 ・オクラの梅風味 ・ツナっ葉いため ・牛乳 ・ごはん でした。 ≪暑くて食欲がない時の工夫≫ 〈香辛料・香味野菜で胃の働きをよくし、食欲を増す。〉 カレー粉、こしょう・にんにく、しそ、しょうがなど 〈すっぱい食べ物で体の疲れをとる〉 酢、レモン、梅干しなど 今日の給食では、すっぱい食べ物の梅干しを使った「オクラの梅風味」がでました。 電気のはたらき(4年)
4年生は、理科で「電気のはたらき」の学習をしていました。この日は、「モーターを速く回すには、どうすればよいか」を回路図に描いて考えていきました。
回路図は、一人一人が操作できるように、教員が予めタブレットで、スイッチ・電池・モーターなどの部品を動かせるように用意したものを、回路の中に移動させて描いていきます。本校の研究テーマである「個別最適な学び」を目指した指導方法になっています。 子どもたちの操作も慣れたもので、中には電池をやたらとたくさんコピーで増やして、電池だらけになっている子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|