4月9日(水)給食開始 1年生の下校は、13時15分ごろです。2〜6年生の下校は、13時45分ごろです。
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校生活
行事
PTA活動
お知らせ
最新の更新
教員研修
リズムにあわせて楽しくとんでみよう
墨で表現しよう
夏の夜空
話そう、二年生のわたし
せかいのひとたち
おいしい給食いただきます!
安全に気をつけて調理実習をしよう
安全に気をつけて調理実習をしよう
非行防止教室〜5年生〜
かわいいお客さま
「おでかけKID'S PASS」配付のお知らせ
おいしい給食いただきます!
指くぐり
ラバーズ コンチェルト
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
気持ちがいいね
大きなプールで、水遊びの学習をしています。
水に顔をつけることも上手になっています。
アミアミ・アミーゴ
紙を折ったり編んだりして、身近に使えるものを作っています。
打ち合わせ
英語担当とCーNETが、授業の打ち合わせをしています。
子どもの作品
一画ずつ、丁寧に書きました。
和音や低音のはたらき
ハ長調の主要三和音に合わせて、8小節の旋律をつくります。
子どもたちは、作曲家になった気分を味わっています。
15 / 156 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
178 | 昨日:148
今年度:636
総数:228738
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/1
5年非行防止教室
7/2
児童朝会 6年非行防止教室
7/3
委員会
7/4
6年歌舞伎鑑賞 スクールカウンセラー来校
7/5
6年出前授業(租税教室)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
連携機関
大阪市いじめ対策基本方針
新型コロナワクチンの接種について(12歳から15歳の方へ)大阪市保健所
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和6年度 第1回 大阪市立瓜破東小学校 学校協議会 実施報告書
校長経営戦略支援予算
令和5年度 校長経営戦略支援予算【学校配付】決算報告書
運営に関する計画
令和6年度 運営に関する計画
学校評価関連
はぐくみネット協議会・学校協議会のご案内(R6 第1回)
その他
令和6年度瓜破東小学校 学校安心ルール
水泳学習のための体調確認について
Teams活用『児童生徒用マニュアル(モバイルたんまつ用)』
Teams活用『保護者用マニュアル』
日曜学習参観のお知らせ(当日の活動内容)
「教科書展示会」のお知らせ
「教科書展示会」への参加のお願い
令和6年度 瓜破東小学校いじめ防止基本方針<改訂版>
2024 日課表
「大阪市立の学校教職員・児童・生徒専用電子書籍ページ」のご案内
学習参観・学級懇談会のお知らせ
令和6年度学校給食費の取り扱いについて(保護者あてお知らせ)
携帯サイト