2月26日〜28日は学年末テストです。

授業参観(5月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目は参観です。
たくさんの方々に参観していただき、子どもたちも緊張気味です。

授業の様子2年生(5月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目、2年生は体育です。
マット運動の練習です。

授業の様子2-1(5月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、2年1組は国語です。
「人間は他の星に住むことができるのか」という論説文で、読み方や思考の方法について学習しています。

授業の様子1-2(5月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、1年2組は地理です。
地図でみると日本列島の東にはアメリカ合衆国などがあるのに、地球儀で日本列島の東に進んで行くとチリやアルゼンチンにつき当たることがわかり、子どもたちは驚いていました。

部活動編成(5月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目終了後、部活動編成を行いました。
1年生もこれで正式に入部となりました。
体操部は明日編成を行います。
部活動で心と体を鍛えていってくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
7/2 各種委員会 、3年生租税教室
7/3 職員会議
7/4 2年生職場体験学習、3年生高校出前授業
7/5 2年生職場体験学習