カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
学習関係
最新の更新
双方向オンラインテスト(7月1日)
2年生総読 災害時に向け、どんな備えが必要だろうか?(7月1日)
給食風景(7月1日)
2年生美術 細かい作業に集中して(7月1日)
全校朝礼です(7月1日)
全国体力・運動能力運動習慣等調査(2年)〜オンライン回答(6月28日)
期末テスト3日目です(6月28日)
期末テスト3日目ですーその2(6月28日)
フェスタ実行委員会より(6月27日)
期末テスト2日目です(6月27日)
7月の行事予定について(6月26日)
期末テストがスタートです(6月26日)
明日から期末テストです(6月25日)
給食風景(6月25日)
2年生国語 漆喰の下の伝言(6月25日)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
耳鼻科検診 難なく終了です(4月25日)
校医先生に来ていただいて、予定通りに9時30分から耳鼻科検診がスタートしました。
生徒たちも、多目的室では静かに自分の順番を待ち、検診時の流れも確認できており、検診はスムーズに進みました。
予定よりもずいぶんと早く全学年の検診が終わり、校医先生からも「すばらしい生徒さんばかりです。」とお褒めの言葉もいただきました。
明日は耳鼻科検診です (4月24日)
明日、25日は全学年とも耳鼻科検診を行います。
9時30分くらいから、1年生→2年生→3年生の順の予定で進めます。
今日、お知らせのプリントを配付しましたが、プリントに書かれているように、耳掃除と、髪の長い人は耳が出せるようヘアピンや紙ゴムを準備してください。
1年 バリアフリーを知ろう(4月24日)
1年生は6時間目に福祉についての学習を行いました。
1年生では6月に福祉体験学習を予定しており、その学習の一環で、取組みを開始しています。
今日はDVD教材の「探検!私たちの町のバリアフリーを探そう〜地下鉄編〜」を活用して、駅構内にあるエレベータや点字ブロックなど、障がいのある人にとってどのような配慮がされているのかを学習し、プリントにまとめていきました。
3年生 聴力検査(4月24日)
6時間目に3年生は聴力検査を行いました。
右耳→左耳、低周波→高周波と、検査を進めました。
ここでも、3年生は立派。静かに、指示通りに、てきぱき行動し、あっという間に全員が終了していました。
ちなみに検査に使用した機械は、昭和61年生だそうです。昔の機械ですが、まだまだ健在です。
図書室開放 静かに読書です(4月24日)
今日は、図書室の開館日? 開室日? です。
柴島中学校では、火曜日が図書館司書の先生、月・水・金曜日が地域のコーディネータの方により、昼休みに開放をしています。
生徒たちは、給食の片づけが終わると、図書室にやってきて、思い思いの本を手にとって、予鈴まで静かに読書を楽しんでいました。
本の貸し出しや返却のお世話は、文化委員さんが当番で行ってくれています。
68 / 83 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:27
今年度:24404
総数:206097
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/1
双方向オンラインテスト(16:00〜)
45分×6限
KT:総合的読解力の時間
給食〇
7/2
45分×7限
7限:総合的読解力の時間
給食〇
7/3
避難訓練
ノーチャイムデー
給食〇
7/4
45分×7限
7限:総合的読解力の時間
給食〇
7/5
芸術鑑賞会
S.C.
給食〇
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭学習
文部科学省「子供の学び応援サイト」学習支援コンテンツポータルサイト
おうちで学ぼう NHK for School
eboard
大阪市
大阪市立小学校・中学校に音声応答装置を導入します
「大阪市部活動指針~プレイヤーズファースト〜」を改定しました
LINEによる相談窓口について(利用案内)
LINEによる相談窓口について(利用案内)12月〜
食物アレルギー対応について
食物アレルギー個別対応用献立表(中学校)
大阪市学校給食協会
教育委員会ツイッター
学校園における働き方改革
動画「食べたらみがこう」
東淀川区
東淀川区役所 学校公開・学校説明会の日程
配布文書
配布文書一覧
保護者向け一般文書
2年生学年通信(6月号)
1年生学年通信(6月号)
3年生学年通信(6月号)
3年生学年通信(5月号)
1年生学年通信(5月号)
2年生学年通信(5月号)
非常変災時等の措置について
3年生学年通信(4月号)
2年生学年通信(4月号)
1年生学年通信(4月号)
1年生学年通信(4月3日発行分)
全国学力・学習状況調査
令和5年度 柴島中学校のあゆみ 全国学力・学習状況調査
全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
学校協議会
令和6年度 第1回 学校協議会 実施報告書
令和6年度第1回学校協議会 お知らせ
令和5年度 第3回学校協議会 実施報告書
令和5年度 第3回学校協議会のお知らせ
令和5年度 第2回学校協議会 実施報告書
各種文書
学校安心ルール<柴島中版>
チャレンジテスト
令和5年度 柴島中学校のあゆみ チャレンジテスト1・2年
ほけんだより
ほけんだよりNo.3(6月13日)
ほけんだよりNo.2(4月26日)
ほけんだよりNo.1(4月12日)
携帯サイト