気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

6月10日(月) 学習の様子

1年生が新佃公園へ公園たんけんに行きました。鬼遊びをして走り回ったり、いろいろな遊具で遊んだりしました。学校にはない遊具でとっても楽しそうです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月) プールの様子

管理作業員さんがいち早くプール清掃に取り掛かってくれました。先週から高圧洗浄機で壁等についた汚れを落とした後、今日はプール底をブラシで磨いてくれました。昨年度完成したばかりの屋上プールですが、それでもすごい汚れです…少しでもきれいになるようにお掃除をします。
いよいよプール学習の時期が近づいてきましたね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月) 児童朝会の様子

校長先生のお話。
「先週もお話しましたが、お友達の表情をよく見ましょう。どう思っているのか表情を見ればわかる場合があります。仲良くなるためには大切です。また、今週から気温も上がりますので、水分をしっかりと補給しましょう。」
当番の先生のお話。
「今週の目標は『教室での遊び方を工夫しよう』です。もう少しで梅雨になります。雨の日が増えてくると思うので、教室内の遊び方を考えましょう。」
今週も元気に過ごしましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木) 学習の様子

学習参観の後に、引き取り訓練を行いました。多くの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。ご都合により引き取りができなかった子どもたちは、教員と一緒に集団下校をしました。
万が一の対応に備えて日頃から意識したり準備したりすることが大切です。ご協力ありがとうございました。また、お忙しい中学習参観にも多数ご参観くださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木) 学習の様子

3年生で絵本の読み聞かせがありました。地域のボランティア「こんぺいとう」さんたちによる読み聞かせ会です。学習参観の前に、子どもたちに落ち着く時間を作ってくださいました。そのおかげで、子どもたちの集中力がグッと高まりました!!ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 スクールカウンセラー来校
水泳特別練習 14:50~15:40
7/4 学級裁量 6h
佃中学校生徒職場体験
水泳特別練習 15:40~16:20
7/5 佃中学校生徒職場体験
7/8 期末個人懇談会(1)