行事献立<4月25日(木)>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きんぴらちらし すまし汁 ちまき です。 『ちまき』には、『子どもが元気に育ちますように』という願いが込められています‼ 『今日も、おいしくいただきました‼』 『ごちそうさまでした!』 かおあわせ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同じグループになる1年生と2年生との顔合わせの様子です。 自己紹介をしたり、しりとりをしたりして仲よく遊んでいました! みんな笑顔です‼ 明日は2年生がお兄さんお姉さんとなり、学校内のいろんな教室を見て回ります! 学習参観<4月24日(水)>![]() ![]() ![]() ![]() 学年が進むにつれて、グループで協力する学習やタブレットを使った授業が増えてきます。お子様の様子はいかがでしたでしょうか? 授業に集中し、自分の考えをしっかりと伝えている姿が見られたことでしょう! 多くの方に本年度最初の参観にお越しいただき、ありがとうございました‼ 給食参観・学習参観<4月24日(水)>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新学期が始まり、半月ほどが経ちました。 1年生の給食や2年生以上の学習など、学校での様子をうかがえたことと思います。 子どもたちの頑張りは、ご家庭でもぜひ褒めてあげてください! 児童朝会<4月22日(月)>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめに、『スクールカウンセラー』の先生が紹介されました! <図書委員会>からは、学校の『図書館開放』についてのお知らせがありました。 本を読むことで、様々な力が身につきます。 気軽に図書室へ出向き、本に触れる機会を増やすようにしましょう‼ |
|