黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

おいしい給食いただきます!

今日は、みかんジャムがありました。

あれあれ?
マーマレードと何がちがうのかな?

違いを簡単に説明すると・・・
ジャムは、果物の果肉や果汁を砂糖で煮詰めた保存食です。
マーマレードは、柑橘類の果実や果皮を材料としたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ナップサックづくり

ミシンを使って、ナップサックづくりに取り組んでいます。
友だちと教え合う場面も多く見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話会〜3年生〜

読み聞かせボランティアグループ「おはなしたからばこ」の皆さんが、今日も楽しい作品を紹介してくださいました。

その中から『えんまのはいしゃ』を紹介します。

ほらふき歯医者とえんま様の愉快なお話。
「将棋ばかりして怠けていたな!」いいかげんな治療をえんま様に怒られた「天下一の歯医者」のお話。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろな本を読もう

今日の読み聞かせでは、課題図書の紹介がありました。

思わず読みたくなる本ばかりです。
また、読書感想文の書き方の本の紹介もありました。

ぜひ、夏休みにいろいろな本に親しんで欲しいと思います。
画像1 画像1

プール学習に向けて

今日から、プール参加有無についてのミマモルメの入力が始まっています。
早速のご協力ありがとうございます。
明日以降も、入力をよろしくお願いします。

放課後には、教員がプール学習に向けて清掃や用具の準備等を行っていました。

安全に学習が進められるよう、ご家庭の協力もよろしくお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 児童朝会 6年非行防止教室
7/3 委員会
7/4 6年歌舞伎鑑賞 スクールカウンセラー来校
7/5 6年出前授業(租税教室)
7/8 6年栄養指導 3・4年出前授業(生物多様性)

学校評価

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他