黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

おいしい給食いただきます!

6月になり、給食室の掲示物も新しくなっています(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あきらめずに

難しい問題も、あきらめずによく考えて解答しています。
画像1 画像1

力を発揮しよう

学習したことが、どれくらい理解できているのかを確認するためにテストに取り組んでいます。
画像1 画像1

よく考えて

テストの前に、何を問われているのかを考え、解答するようにと説明を受けています。
画像1 画像1

100より大きな数

100より大きい3桁の数について学習します。

教科書にあるクリップの数を数えるために10のまとまりをつくり、それがいくつあるか数えています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 児童朝会 6年非行防止教室
7/3 委員会
7/4 6年歌舞伎鑑賞 スクールカウンセラー来校
7/5 6年出前授業(租税教室)
7/8 6年栄養指導 3・4年出前授業(生物多様性)

学校評価

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他