【3年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
新出単語を短時間で集中して覚える取組を行っています。

【3年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き、「平方根」の学習を進めています。根号(ルート)を使った表現ができていますか?

【2年生】国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
短歌の学習です。
短歌ごとの表現技法や解釈について学びを深めています。

【2年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
天気を英語でどのように表現するかを学習しています。

【1年生】社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習者端末のteamsを使って、ペアワークに取り組むようです。
内容は、温暖な気候の暮らしについて学習します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 防災訓練(5・6限)
生徒専門委員会(保健委員会は翌日)
放課後学習会
7/3 保健委員会
7/4 2年高校出前授業(5・6限)
放課後学習会
7/5 職員会議
7/8 生徒議会

学校からのお知らせ

公表資料

いじめ対策

年間行事予定