アマリリスの開花8年生が「はるかのヒマワリ」の種を使ったお手玉づくり
8年生全員が5月10日、家庭科の授業で「はるかのひまわり」の種を使ったお手玉作りに取り組みました。
阪神・淡路大震災(1995)で亡くなった少女の名を冠した「はるかのひまわり」は、後期課程の生徒たちによって毎年、校内の花壇で育てられ花を咲かせています。この日、8年3組の授業では、生徒たちが先生から針やはさみ、アイロンなどを使う際の注意点を教わったあと、自分が選んだ色の布を二つ折りにして筒状にする作業などを行いました。 次週の授業でヒマワリの種を入れて完成させる予定。出来上がったお手玉は、7月4・5両日に行われる8年生の職場体験の際、保育所や幼稚園に割り当てられた生徒たちが持参して子どもたちにプレゼントすることにしています。 2年生がミニトマトの苗植える
2年生全員が5月10日、教室前の校庭に置かれた各自の植木鉢にミニトマトの苗植えをしました。
生活科「ぐんぐん育て 私の野菜」の一環。子どもたちは青空の下、自分の植木鉢の土の中央部に穴を開けて地上部25センチほどの苗を植え、その上から水をたっぷりと注いでいました。そのあと、各自のタブレット端末で苗を撮影していました。 子どもたちは、夏に赤い実をつけ収穫できるようになるまで、水やりなどの世話をし、成長の様子を観察します。 5/13_全校集会(6〜8年)
5月13日(月)6年〜8年生の全校集会にて、6年生の学級委員の認証式が行われました。今日から後期課程の生徒達と共に委員会活動をしていきます。頑張りましょう。
5/12(日)柔道部 第2回ワルちゃん杯 その2
団体の表彰は逃しましたが、本校の福井選手が優秀選手に選ばれました。柔道を始めて1年とちょっとですが、他の部員も真面目にコツコツと努力を重ねた結果です。
子どもたちは何かを自分たちの手で掴みたい一心で活動しています。それがまた少し結果となりました。ローマは一日にしてならず!がんばれば黒帯になれる、大会で結果が残せることを信じてこれからも活動していきます。 保護者の皆様、いつも応援ありがとうございます。 |
|