6/19 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限目、城東警察署少年係の方に来ていただき、薬物乱用防止教室を行いました。
近年、中学生でも簡単に薬物が手に入ること、大麻の種類、大麻事犯の検挙状況、薬物の特性や大麻の有害性など、さまざまなことを教えていただきました。
聞いているだけでぞっとするお話ばかりでした。
薬物は他人ごとではありません。SNSを通じての取引や青少年を運び屋にする事案など多数報告されているとのことでした。
ご家庭でもお子さんのスマートフォンやSNSを定期的にチェックしていただき、犯罪行為に巻き込まれないようご留意ください。

6/19 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・コッペパン
・アプリコットジャム
・いかてんぷら
・フレッシュトマトのスープ煮
・キャベツとコーンのサラダ
・牛乳

6/18 保健体育の授業(1年4・5組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限目、1年4・5組は男女に分かれて保健の授業でした。「運動と健康」がテーマで、担当の先生がプロジェクターを使いながら、実体験や笑いを交えながらユーモアに解説されていました。
来週は期末テストがあります。体育は、保健分野もテストがありますので、実技だけでなく、座学もしっかり学習してください。

6/18 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・菜飯
・さごしのおろしじょうゆかけ
・みそ汁
・野菜いため
・牛乳

6/17 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・ごはん
・豚肉の梅風味焼き
・五目汁
・のりのつくだ煮
・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 3年生平和学習(5,6限)

月行事予定

学年通信

その他・おしらせ