校訓 自主・協調・勤勉・努力

体育大会の予行 6月4日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月4日(火)の午前は、体育大会の予行です。

3年生の教室前の廊下

画像1 画像1
3年生の教室前の廊下には、修学旅行関係の掲示物が掲示されています。

6月4日(火)

 日差しが届き、穏やかな天気。
 今日は、体育大会予行。種目や演技だけでなく、係の仕事も含めて、全体の動きを確認します。
 「する」「みる」「ささえる」この3つの観点を大切に取り組みます。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行に向けて

画像1 画像1
 3年生が修学旅行に向けての取り組みを行っています。
 しおりを使って、行程の確認を行っています。

給食の時間

 今日の給食の献立は、ご飯、チンジャオニューロウスー、中華みそスープ、枝豆、牛乳でした。
 
「チンジャオニューロウスー」について
 チンジャオニューロウスーは、ピーマンと牛肉を細かく切っていためた中国の料理です。
 中国語で「青椒(チンジャオ)」はピーマン、「牛肉(ニューロウ)」は牛肉、「絲(スー)」は細切りという意味です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 専門委員会(7月) 金曜時間割 非行防止教室(6限)
7/4 出前授業(3年5.6限)
7/5 生徒議会(7月) 水曜時間割 3年5限木5 2年5限体育館使用
7/8 第1回選挙管理委員会 3年1限体育館使用

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

各種文書

学校評価

大阪府