4月8日(火)『始業式』(午前8:25までに登校、午前10:10より下校)・『入学式』(受付 午前10:40〜、開式 午前11:00)です。

ボンドでアート

「接着剤の使い方」のガイドブックをいただきました。
そこで紹介されていた『ボンドでアート』に取り組んでいます。

木工用ボンドで絵を描き、乾いた後に絵の具で着色していきます。
画像1 画像1

古墳は、何のためにどのようにしてつくられたのだろうか

仁徳天皇陵古墳を題材に、巨大古墳と豪族との関係性について考えています。
画像1 画像1

ばた足がんばっています

プール水泳では、少しでも泳力を伸ばそうと、ばた足をがんばっています。
画像1 画像1

うりひがストレッチ体操

スポーツ委員会と保健委員会の児童がリーダーになり、全校児童で「うりひがストレッチ体操」をしました。
Creepy NutsのBling-Bang-Bang−Bornに合わせて、楽しくできました。

「うりひがストレッチ体操」にしっかり取り組み、みんなで暑い夏をのりきりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

本を読もう

うりひがほんのもりでは、季節ごとにおすすめの本が紹介されています。
今の季節は、「カエル」が出てくる作品が多く紹介されています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 委員会
7/4 6年歌舞伎鑑賞 スクールカウンセラー来校
7/5 6年出前授業(租税教室)
7/8 6年栄養指導 3・4年出前授業(生物多様性)
7/9 児童集会 5時間で下校

学校評価

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他