火曜日1限 道徳の授業
各クラス道徳授業の様子です。
授業では、 「対話的な学び」を通して生き方についての考えを深めます。 1人で物事を考えるには、限りがあります。他者と対話をする中で自分の考えを確認したり、他者の考えから新しい気付きがあったりします。 道徳的価値の理解や生き方についての考える授業が進められています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(火) 園芸部 ナス栽培
おはようござます。
園芸部 ナスの収穫が始まりました。 開花後15日〜20日前後です収穫できます。とても形のいいキレイなナスが育っています。 体育館横で観賞できます。 ![]() ![]() ![]() ![]() チンジャオニューロウスー
本日の献立
ごはん 牛乳 チンジャオニューロウスー 中華みそスープ えだまめ エネルギー 714kcal たんぱく質 33.7g 脂質 19.2g 糖質 97.8g ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会 いい話と悪い話
放送による全校集会です。
学校長講話は 最近、十三中学校のいい話を聞くことがすごく増えたとのこと。 悪い評判は長く続くことがあるが、褒めていただくようないい話は、日々の正しい行動の積み重ねが大切です。 地域や学校関係者の皆さんからいい評価をしてもらえること。とても誇りに感じますね。 生徒会からは諸連絡がありました。 今日の司会進行者はハキハキとした話し方で、教室全体に声が通っていました。メリハリのあるとても上手な司会進行でした。 写真 放送による全校集会の全学年全クラス 教室の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2024.6.24Mon_期末テストの週
おはようござます。
水曜日から期末テストです。 テスト対策はOKでしょうか。 しっかりと準備を進めましょう。 写真 生活委員会の朝の当番活動です。 ご苦労様でした。 本日の全校集会は放送で行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|