★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(水)今日の給食は、
・チキンパエリア
・ウインナーとキャベツのスープ
・すいか
・牛乳
・おさつパン      でした。

「パエリア」
 パエリアは、スペインの代表的な料理です。
「パエリア」という料理名は、スペイン語で「なべ」を指す言葉がもとになっています。
 専用の浅くて丸いなべで調理し、なべから取り分けて食べる料理です。

5年生家庭科 裁縫道具の名前

 5年1組では、家庭科専科教員による授業が進められていました。この日は、裁縫道具の名前や使い方を学習していました。すでに使っている道具もあれば、まだ、使っていないものもあり、改めていろいろな役割の道具があることを知りました。
 そんな中、ある女の子が「あのカーテンを止めてるの(タッセル)、私が作ってん」と教えてくれました。すでに裁縫を実践していることにびっくりです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(火)今日の給食は、
・ゴーヤチャンプルー(かつおぶし)
・五目汁
・あげ焼きじゃが
・牛乳
・ごはん         でした。

「ゴーヤチャンプルー」
「チャンプルー」とは、沖縄県の方言で「ごちゃまぜ」という意味で、いろいろな食材をいためた料理です。
 今日の給食には、にがうり(ゴーヤ)を使った「ゴーヤチャンプルー」が出ました。

1年生 プール水泳 楽しいな

 雨天が続き、プール水泳の時数が少なかった1年生ですが、今日は午前中のわずかな雨がやんでいる時間にプール水泳をしました。
 3回目のプールとなり、曇天の中でしたが、プールへ入るまでの約束ごともスムーズにやり遂げ、「慣れる」から「楽しむ」になってきたように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語「広告を読みくらべよう」

 4年生の国語の時間「広告を読みくらべよう」の学習の様子です。
 大阪市では、小学校の教員は、年間に1回は、他者に見てもらう授業を全員が行っています。この時間も見てもらう授業の一つで、教育総合センターの先生にも、ご指導をいただくために来ていただきました。
 授業は、同じ体温計の広告なのですが、発信するターゲットによって広告の写真やキャッチコピーなどが違うことに気が付くように、ベン図を使ってまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/4 委員会活動
7/5 千葉すず水泳授業(5・6年)
栄養指導(1年)
7/7 八校大会(PTA男子ソフト)
7/8 児童集会
7/9 期末懇談会
7/10 期末懇談会