4月30日(火)の給食です

画像1 画像1
今日の献立は次の通りです。
・煮込みハンバーグ ・野菜スープ
・ミニフィッシュ ・コッペパン
・ブルーベリージャム ・牛乳

ハンバーグはドイツのハンブルクの港で働く人たちが考えた料理です。安くてかたい肉をひき肉にし、玉ねぎやパン粉などをいれて焼いて食べたのがハンバーグのはじまりといわれています。

4月26日(金)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年の教室にもたくさんの保護者の方がお越しいただきました。子どもたちは少し照れもありますが、本校の子どもたちは、高学年であってもお家の方の姿を見ると、大変がんばってくれています。とても大切なことです。
4年生…国語科 5年生…社会科 6年生…社会科 の学習に取り組みました。どの学年もしっかり学習に取り組んでいました。
また、お忙しい中、懇談会にもご出席いただきましてありがとうございました。

4月26日(金)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は本年度最初の学習参観・懇談会でした。1年生は給食参観を行いました。たくさんの保護者の皆様に来校いただきましてありがとうございました。
4月8日の始業式から今日まで、3週間たちましたが、緊張感とがんばりで子どもたちもかなり疲れる頃だと思います。明日から3連休が始まります。少し心と体を休めてもらいたいと思います。
1年生…給食参観 2年生…国語科 3年生…国語科 の授業を行いました。

4月25日(木)の給食です

画像1 画像1
今日の献立は次の通りです。
・ビーフシチュー
・さんどまめとコーンのサラダ
・あまなつかん ・おさつパン
・牛乳

あまなつかんは、なつみかんから生まれました。大分県津久見市で川野さんにより発見され、正しい名前は川野ナツダイダイです。
なつみかんとくらべて酸味が少なく、おいしく食べることができます。

4月24日(水)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生、4年生はタブレットを活用して学習に取り組んでいました。3年生は社会科の学習で地図サイトのストリートビューを使って校区の様子を調べていました。4年生は割り算の計算をゲーム形式で行い、子どもたちは楽しみながら計算の練習に取り組むことにできていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31