生活科「みずあそび」【6月19日(水)】3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の活動の様子です。みんな水がかかってぬれていますが、気持ちいいようで、水を掛け合ったり、自分でかぶったり、たらいに入ったり、それぞれに水との触れ合いを楽しんでいました。

生活科「みずあそび」【6月19日(水)】2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目は1組、4時間目は2組がみずあそびをしました。普段できない「みずあそび」にみんなとても喜んでいました。

生活科「みずあそび」【6月19日(水)】1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生の生活科「みずあそび」には絶好のお天気でした。生活科の先生と一緒にウッドデッキで準備をします。ペットボトルいっぱいに水を入れてぎゅっと絞ると水鉄砲のようになります。大き目のたらいに水を張って、足を付けたりたらいの中で座ったりします。
 色水を使ってシャワーにしたり的当てにしたり。ウッドデッキでは水鉄砲ごっこで水を掛け合ったりしました。水風船コーナーでは、風船の中の水の勢いで不規則に動く風船の感触を楽しんだりしました。

歯と口の健康教室(6年)【6月18日(火)】3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤色の染料で歯垢の染め出しもしました。赤くなったところと歯茎の張れているところがほぼ一致していることに驚きの声が上がりました。
 そこから丁寧に歯磨きをするとしっかりと歯垢が取れて気持ちいいことを確かめました。  
 最後に歯科衛生士さんから、これからの人生で、歯と口の健康をしっかりと守っていってほしいこと、そのために生活習慣を整えることが大事であることを教えてもらいました。

 歯と口の健康は早めの治療が一番大事です。虫歯になりそうな歯がある時などは、すぐに歯医者さんに診てもらうようにしましょう。

歯と口の健康教室(6年)【6月18日(火)】2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に自分の生活習慣について考えます。歯と口の健康には生活習慣も大きなかかわりがあります。好き嫌いや、食事中の噛む回数など、普段あまり意識していないことも改めて考えてみると、意外とやっていたりいなかったりで、それぞれに反応が見られました。
 歯ぐきの健康具合を自分の目で確認するために鑑も用意しました。きちんと確かめようと歯科衛生士の先生に診てもらう子もいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 漢字検定
7/10 期末個人懇談会(18日まで)