水泳学習のある日は、参加について【水泳学習カード】にてお知らせください。

今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』

画像1 画像1
🙌🙌今日の給食🙌🙌
🥄さごしのおろしじょうゆかけ
🥄みそ汁
🥄野菜いため
🥄ごはん・牛乳

「アンパンマン」に でてくる
だいこんやくしゃが 
おしばいの ぶたいの うえで
すると みている みんなが
よろこぶ ことは?

5年生 体育

水泳学習。🏊‍♂️
5年生ひとりひとりが
めあてを設定して
学習に取り組んでいました。

「息つぎ、うまくできたやん!」
「5メートル、泳げたぁ!」

プールのあちらこちらから
「よっしゃー!」「やったぁ!」
「すごいっ!」
子どもたちや先生たちの
いきいきとした声がきこえてきます。😍😍

めあての達成にむけて
ともにがんばっています。
5年生&先生たち。🏊‍♀️
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』

画像1 画像1
🙌🙌今日の給食🙌🙌
🥄カレードリア
🥄豚肉とキャベツのスープ
🥄オレンジ🍊
🥄パン・牛乳


オレンジアイスクリーム
      アンパンマン
いちごアイスクリーム
      アンパンマン
バナナアイスクリームアンパンマン
メロンアイスクリームアンパンマン
グレープアイスクリームアンパンマン

ぼくたち、みんなあわせて・・・・
○○○○○アイスクリームアンパンマン!
(あんぱんまんレベル🌟🌟🌟)
↓ こたえ

2年生 道徳 その3

2年生研究授業
教材文『およげないりすさん』をつかって
〜友だちとなかよくするために
  大せつなことを考えよう。〜

友だちとなかよくするために
自分ができることはなんでしょうか?

👦『けんかをしたら、じぶんがしたことは
 ちゃんとあやまる』
👧『みんなができるあそびをする』

この日、学んだことをいかして
みんなとなかよくできるといいですねっ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳 その2

2年生研究授業
教材文『およげないりすさん』をつかって
〜友だちとなかよくするために
  大せつなことを考えよう。〜

友だちとなかよくできなかったこととして
「本のとりあいでけんかした」
「友だちやめる、といきなり言われた」
などの経験をしている2年生。

〜〜『およげないりすさん』〜〜
かめさん、あひるさん、はくちょうさんが
「りすさんは、およげないからだめ。」と
池のなかにある島にいっしょに行って、
いっしょに遊ぶのをことわりました。

・・・やっぱり、りすさんが
・・・いたほうがいいね
↓つづき・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/4 手洗い強調週間
5年 13:30林間前検診
7/5 手洗い強調週間

学校運営(運営に関する計画)

学校評価(学校協議会)

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

安全・安心

音声

動画