6月27日(木) 3年生 課内実践韓国語での自己紹介の仕方を教えてもらったり、数の数え方を教えてもらったりしました。 最後は、ペムノリという韓国版なべなべ底抜けのようなゲームをして楽しみました^ ^ 韓国語と日本語は意外と似ているところが多いのですね! 7月3日(水)の給食ごはん ゴーヤチャンプルー 五目汁 あげ焼きじゃが 牛乳 今日の献立のゴーヤチャンプルーは、年に1度登場するゴーヤを使った沖縄料理です。調理員さんが苦味をほとんど感じないように、おいしく調理をしてくれていました。『ゴーヤ、初めて食べた!そんなに苦くなくて食べれた!』と、1年生の児童が教えてくれました。 あげ焼きじゃがは、塩と綿実油で下味をつけたじゃがいもを焼物機で焼いています。ホクホクとした仕上がりで、『じゃがいもおいしかった!!』の声をたくさん聞くことができました。 7月3日(水) 校長室への贈り物四隅に飾りもついていて、余り布がよみがえりました。 リバーシブルなので、気分によって使い分けようと思います。ありがとう(^-^) 7月3日(水) 2年生なかまづくりまず、ネコとイヌのイラストをみて、 「違うー!」「動物という意味では一緒じゃない?」とそれぞれの意見を発表します。 次にネコのイラストとネコの写真をみると、 「ネコだけど違う」「でも同じネコ」 と、迷う子どもが増えてきました。 その後、2人組で互いに同じところ、違うところを認め合う活動を行い、盛りあがりすぎる場面もありましたが、気にしていたところをほめてもらって嬉しい!など、違いをよいものとしてとらえることができたようです。 お互いのできていないところを指摘し合う険悪な雰囲気も時にはみられますが、本日の学びをもとに、学級で互いを認め合う活動を続けていきます。 7月2日(火)の給食夏野菜飯 パワースープ トロピカルゼリー 牛乳 今日の献立は令和5年度学校給食献立コンクール優秀賞に選ばれた献立です。児童の考えたねらいは『夏祭りのだんじりを盛り上げるために、給食で夏野菜をたくさん食べて体力をつけることができるように工夫しました。お祭り気分が味わえるように彩も考えました。』とのことです。 夏野菜飯は、焼き豚となす、赤ピーマンなどの夏野菜をごま油で香りよくいため、塩、こしょう、こいくちしょうゆ、中華スープの素で味付けした具をごはんの上にのせ、喫食時に混ぜて食べます。もりもりとごはんがすすむ、とてもおいしい一品でした。 パワースープは、鶏肉、とうがん、生のトマト、にらを使っています。程よい酸味が、蒸し暑いこの時期にさっぱりと食べることができる一品でした。 トロピカルゼリーは彩よく、おいしい一品でした。 よく考えられた、蒸し暑い時期にぴったりの夏ごはんでした! |
|