西図書室で本の貸し出しスタート
1〜5年生が利用する西図書室でこのほど、本の貸し出しがスタート、5月29日(水)には1年生全4クラスの子どもたちが国語「図書の時間」の授業で、借りた本を返却し新たな本の貸し出しを受けました。
5時間目の1年1組の授業では、子どもたちはまずカウンターに並び、1週間前に借りた本を一人ずつ司書さんに差し出し返却手続き。続いて書棚に並ぶ本の中から興味のあるものを選び、席について静かに読んだあと、カウンターで司書さんに自分の名を告げて借りていました。
最後に担任の先生が絵本「にゃーご」、同「ぱんつくったよ」の2冊を読み聞かせ。子どもたちは、それぞれの物語に引き込まれ、笑ったり歓声を上げたりしていました。
【お知らせ】 2024-05-29 17:43 up!
本日の「特別支援に関する説明会」中止について
保護者の皆様
本日予定しておりました「特別支援に関する説明会」については、大雨による緊急下校措置の状況を鑑みて、中止といたします。
今後については、後日連絡いたします。
【お知らせ】 2024-05-28 13:10 up!
本日の下校について
午後からの激しい降雨予報のため、給食後下校する措置を取ります。13:45頃から順次の下校になります。下校は、兄弟関係があれば一緒に帰れるようにします。同内容でミマモルメで配信しており下校についてのアンケートもついていますので、ご回答ください。ご回答がない場合は、学校待機といたします。
【お知らせ】 2024-05-28 12:11 up!
アジサイ咲き始める
正門近くの花壇でアジサイがきれいな花を咲かせ始めました。
開花の途中で花色を変えることから「七変化(しちへんげ)」とも呼ばれるこの花は、初夏や梅雨(つゆ)時の風物詩として親しまれており、生野区では「区の花」と定められています。
本校には、統合前の各小学校で育てられていたさまざまな種類のアジサイが集められていますが、今多く咲いているのは花色が赤色のもの=写真=と薄紫色のもの。他の色の花もこれから本格的に咲いていくことでしょう。
【お知らせ】 2024-05-28 12:07 up!
5年生遠足について
遠足について、明日は一日雨が降る予報となっていますので、延期といたします。火曜日の学習の用意とお弁当・水筒を持ってきてください。よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2024-05-27 16:49 up!