☆新校舎が完成し、2・4・6年教室、職員室、事務室、校長室は新校舎に移動しました。また西校舎解体工事が始まったため、西門ではなく北門から登下校しています。おまちがえのないようにお願いします。 《今後の行事予定》19日(木)児童集会 ニッセイ名作劇場鑑賞(4年) 委員会・クラブ活動なし 20日(金)プール納め 修学旅行前検診(6年) 自分の日 24日(火)C−NET 25日(水)学習参観 PTA人権教育講演会 教職員定時退勤日 26日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(6年写真撮影) 卒業アルバム写真撮影(6年) 口座振替日

学習のようす【1・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組国語の学習は音読。先生が読んだ後に続いて、全員で声を合わせて音読をしていました。毎日宿題に出している音読は、文章理解の面でもとても大事です。引き続き、目と耳でお子さんの音読を聞いてあげてください。

みそづくりの感想【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 

みそづくり【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が味噌づくりに取り組みました。大豆と麹と塩でつくりました。2学期には発酵しておいしい味噌ができている、はずです。楽しみにしておきましょう。おうちの人に作り方などお話してね。写真は3組のようすです。

学習のようす【1・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年4組算数はいよいよひき算の学習に入りました。これまでは「あわせると」「ふえると」のたし算だけでしたが、「のこりは」「ちがいは」のひき算を学習していきます。あせらずゆっくり考えていきましょうね。

学習のようす【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組理科は「電気のはたらき」の学習。モーターカーを使って、乾電池の数やつなぎ方と電流の大きさの関係を調べています。楽しみながら理解を深めてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 期末懇談会(13時40分頃下校)
7/8 【朝会】 ★6限目なし
7/9 班長会議
7/10 お話わくわく 定時退勤日
7/11 林間学習(5)

三津屋だより(学校だより)

学年だより

参照資料