【5年】 宿泊体験学習 その1

出発式を終えて、学校を出ました。
クラスで協力して、たくさんの思い出をつくってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊体験学習

本日より、5年生が宿泊体験学習に行きます。
出発式を行いました。
代表児童が司会を行い、挨拶や説明が行われました。
画像1 画像1

【6年】 算数 〜超少人数授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、6〜7人単位の超少人数授業を行っています。分数÷分数の単元で、一人ひとりのつまずきを早期に解決しながら、少人数の利点を活かして学習を進めています。

 今後も、個別最適な学習の時間となるように、工夫して授業を進めていきたいと思います。

PTA学校給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、PTA学校給食試食会を行いました。子どもと同じ給食を実際に食べていただき、栄養の摂取による健康の保持増進について理解を深めていただきました。子どもたちの給食当番の様子も見てもらい、成長の様子を感じていただきました。

 残さず食べて、お家でも「おいしかったよ!」と子どもたちが笑顔で伝えていただけるような学校給食で、今後もあり続けたいと思っております。

今日の食材【はるさめ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、まっ茶大豆、ごはん、牛乳」でした。

 はるさめは、めんのような形をした食べ物です。はるさめは、じゃがいもやさつまいも、緑豆という豆のでんぷんから作られることが多く、給食では、じゃがいも(北海道産)のでんぷんから作られたはるさめを使っています。ツルツルしたはるさめの食感が人気でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31