1年生美術 はみ出さないように集中です(6月4日)

 1年生の美術の学習の様子です。
 前回の「色彩ワークシート」は終了し、新たな課題の「スライド色相」です。まずは、画用紙いっぱいに5mm間隔で線をたくさん引き、その線間に色を塗っていきます。細い線間です。筆先に入れる力加減が難しいです。
 塗る色は、カーマイン・バーミリオン・イエローディープ・レモンイエロー・ライトグリーン・ビリディアン・セルリアンブルー・コバルトブルー・モーブの9色です。この9色の彩色を繰り返していきます。
 塗り終えた後は、はさみで細かくカットして、新たな作業が始まるようです。また、紹介できればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年通信の発行(6月3日)

1年生と3年生の学年通信(6月号)が本日配布されました。

以下のリンクより閲覧できます。

1年生学年通信(6月号)
3年生学年通信(6月号)

重要 明日は歯科検診(2回目)と検尿2次検査です(6月3日)

 明日は、歯科検診の2回目です。対象は1年生と2年1組Bです。
 午後1時30分から、歯科医の学校医先生に来ていただいて、多目的室で行います。
 今日、お知らせのプリントを配付しましたが、プリントに書かれているように、給食後の昼休みに歯磨きをしますので、歯ブラシを忘れずに持ってきてください。

 また、検尿2次検査は、1次検査時に検査のできなかった生徒と、1次検査後に再度、詳しく2回目の検査を行う生徒が対象です。該当の生徒さんは、朝に登校したら、直接、検尿を保健室に提出に行ってください。

ツバメの巣作り (6月3日)

 ツバメが巣作りを始めました。玄関のひさしの裏部分に、先週の金曜日からその気配はあったのですが、土・日曜日が明け、今朝、確認すると、見事な巣が出来上がっていました。とても縁起のいいものなので、このまま、つがいが来て産卵し、ヒナがかえり、成長し、巣立って行くのを見届けたいと思います。
 玄関を通行する際には、案内もつけていますが、頭上からの〇〇を注意してください。
画像1 画像1

フェスタに向けてスタートが切られました (6月3日)

 柴中フェスタ2024に向けて、生徒たちの取組が始まりました。5月末までに実行委員のメンバーを募集していました。今日は第1回目のフェスタ実行委員会の開催です。
 当初の進行は、生徒会長さんにお願いしました。
 実行委員は、3年生が10名、2年生が10名、1年生が3名の合計22名の有志です。
 メンバーの自己紹介、意気込みをみんなの前で発表し、実行委員長・副委員長・書記の決定、何点かの昨年度との変更点についての意見交換、実行委員会のスローガン「1人1人が主人公 〜みんなで最高の物語をつくろう〜」の仮決定、日程の確認、実行委員会の活動内容の確認、今後の予定、役割分担などなど、初日というのに、参加した生徒はみんな積極的に会議に参加し、予定時刻を大幅にオーバーしての散会となりました。
  スポーツ発表の部:9月20日(金)
  文化発表の部:10月25日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 45分×6限
KT:総合的読解力の時間
見守るデー
給食〇
7/9 ブックリユースデー(図書室:終日)
給食〇
7/10 45分×7限
7限:総合的読解力の時間
柴中フェスタ実行委員会(3回目)
柴中フェスタ団・副団長会議
給食〇
7/11 1学期期末懇談会(45分×4限)
給食〇
7/12 1学期期末懇談会(45分×4限)
S.C.
給食〇

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト

ほけんだより