校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」
カテゴリ
TOP
お知らせ
PTA行事
PTA活動
令和6年度 給食
最新の更新
4時間授業期間等について
4年栄養指導〈7月3日(水)〉
6年非行防止・犯罪被害防止教室〈7月2日(火)〉
年間授業時数の適正化について
今日の給食<6月28日(金)>
6年公開授業(学力向上支援チーム事業)〈6月26日(水)〉
今日の給食<6月21日(金)>
1年図書の時間
2年図画工作の時間
6年租税教室〈6月20日(木)〉
今日の給食<6月19日(水)>
水泳授業
日曜参観2
日曜参観〈6月16日(日)〉
(再通知)日曜参観〈6月16日(日)〉について
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4時間授業期間等について
先日お知らせしましたが、下記のとおり、熱中症対策ならびに1学期末懇談会等のため、4時間授業期間としますので、よろしくお願いします。
○4時間授業期間:7月 8日(月)〜9月13日(金)
○1学期終業式 :7月18日(木)
※上記の期間は、すべて給食があります。
※児童の下校は、13時30分以降となります。
4年栄養指導〈7月3日(水)〉
7月3日(水)3限、4年生は、栄養指導で「おやつについて考えよう」を学習しました。
おかしには、どのくらい砂糖が含まれているのを知り、これからは、おやつをどのくらいの量を摂ろうかと意識を高めることができました。
6年非行防止・犯罪被害防止教室〈7月2日(火)〉
7月2日(火)3限、西淀川警察から講師をお招きし、多目的室で6年非行防止・犯罪被害防止教室を行いました。
スマホの正しい使い方や軽い気持ちから犯罪を犯す危険があることなど、わかりやすく説明をしていただきました。今後の生活に活かしましょう。
年間授業時数の適正化について
文部科学省や大阪市教育委員会から大阪市立小学校に、標準授業時数を大幅に超えている年間授業時数の適正化を図り、児童の豊かな学びを推進することが求められています。
つきましては、本校においても令和6年度より、下記のとおり、4時間授業期間等を設定して年間授業時数の適正化をすすめますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
次をクリックしてください。
⇒
「年間授業時数の適正化について」
今日の給食<6月28日(金)>
6月28日(金)の給食の献立は、以下のとおりでした。
・和風カレー丼
・オクラのかつお梅風味
・和なし(カット缶)
・ごはん
・牛乳
オクラは独特の歯ごたえと、ねばねばした触感が特徴的です。断面が星形のものが多く、その形を生かし、七夕の時などの料理のトッピングとしても楽しませてくれる野菜です。
主に暖かい地域で栽培されており、鹿児島や高知県の特産物です。
胃腸に良いとされ、夏バテ対策も期待できます。
1 / 19 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:23
今年度:21352
総数:257378
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト
<<
2024年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/8
4時間授業開始(9月13日まで)
7/9
プールおさめ(予定)
7/10
期末個人懇談会
7/11
期末個人懇談会
7/12
期末個人懇談会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク一覧
大阪市いじめ対策
大阪市小学校教育研究会ホームページ
出来島小学校ホームページ
大和田小学校ホームページ
淀中学校ホームページ
大和田幼稚園ホームページ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
年間授業時数の適正化について
令和6年度 徴収金(児童費・積立金・PTA会費)納入月額表(予定)
非常変災時等の措置について
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
非常変災時等の措置について
学校だより
令和6年度 学校だより 7月号
令和6年度 学校だより 6月号
令和6年度 学校だより 5月号
令和6年度 学校だより 4月号
川北小学校安心ルール
令和6年度 川北小学校安心ルール
通学路交通安全マップ
川北小学校安全マップ
学校協議会
R6.4.15 第1回学校協議会 実施報告書
運営に関する計画
令和6年度 運営に関する計画
大阪市いじめ対策基本、大阪市立川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口
R6.4.1川北小学校いじめ防止基本方針